きれいな夜景をつくるおしごと~確認がとれないと帰れない~

B2Cの広告系web制作をやってから、B2BのMAとかやる仕事についた。

カツマーでもなく港区でも無いが

物件がボロいとか定期借家(近い将来の立ち退き)を恐れずに住む、は私もありだと思って生きてます。結婚してないってことは意思決定するときに考慮すべきことが減る(私の仕事と子供の通学だけ考えればいい。夫の人の仕事とか持ち家志向とか義両親とかそういうの考えなくていい)ので賃貸で住みたいとこに住みます。

 

https://suumo.jp/town/entry/minatoku-katsumakazuyo/

更新がとまった……

頑張ってちゃんと書くぞ!カテゴリも分けて!!と思ってから1.5ヶ月…

今私…5年ぶりくらいの激動の時代を生きています……

 

・引っ越した

・ネット回線が引けず苦しむ(部屋の構造が…)

wimax契約してみるが10GB制限でアカン…

・かわいがり対象のゆうちゃん(仮名)、ついに退職決定

・悲しいな…と思っていたけど、自分も死ぬほどの地獄の常駐やらされたり、別の常駐先で圧倒的コンバージョンを産んだりしたのに、上長面談で「あなたは技術もマネジメントもショボいから…」と暗に給料下がる予告される

・来月以降同じ職種に中途社員(未経験)が4人以上入ることを知らされる(誰が教えるんや……

 

おかげさまでなう、5年ぶりに、転職活動しています…(ほぼ終わった)

4年分の余っりまくった有給消化がこれからあると思われるので(有給という概念があるだけ、前職よりはマシかもしれない…)その間にゆっくりまとめます…

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00009745-bengocom-soci
確かに全然「放題」じゃなかったよ…!

02 賃貸立ち退きまめちしき

そんなわけで、住んでいたボロいビルを出ることになりました。

立ち退き料の相場については6-10ヶ月分プラスアルファって感じらしく(適当なネット調べ)、max8ヶ月の家賃タダ(私は自分の都合でちょっと先に出た)プラス引っ越しフルパック負担(箱詰め&開梱もやってくれる。結構な金額だと思われる…)だったので、まあ妥当なラインだったのではないかなと思います。ゴネればもうちょっと上がったかもしれないけど、ココらへんはリストラ(これもソシャゲバブル末期に経験済みです!)と同じといいますか結論は決まっているわけで、粘って精神的に疲れるかというとどうしても「もういいかな…」という……建物も確かに寿命だしな…(水道とか電気とかのトラブルが定期的に起こる)

 

交渉開始から時間をかけると知人に相談されてしまいます。借主さん同志をできるだけ切り離すようにするのです。難題を突き付けてきそうな借主との交渉は後回しにした方がいいでしょう。

http://www.bessyo.co.jp/owner_qa/page_117.html

 

わたし聖人だったのか(白目)一応知り合いに弁護士いるけど相談しようとは思わなかったな…多分10年とか住んでたらまた違う気持ちになったのかもしれないけど、揉めて時間取られるよりは、引っ越し代負担してもらって新しいとこ住みたい(子供の成長とか生活スタイルの変化で、間取り的にもっと違う感じにしたい気持ちがあった。なので子供が卒業するタイミングで引っ越しはするつもりだった)気持ちのほうが大きかったです。

ちなみに改めて立ち退き関係の書面を見たところ「双方に守秘義務がある」って書いてあるけどもう引っ越し済だしノーカンでお願いいたしたい。

 

リストラの時、私は会社都合&6ヶ月分くらいの手当もらったけど、最大粘った人は倍もらってました。が、その人心労で激ヤセしてた&後めちゃくちゃ同じ職種で評判悪くなってた…(ゲーム系だったのでリストラ自体は対して珍しくないしそこまで評価も下がらないのだけど、そういうので揉めると「あいつリストラ対象になるスキルの上にめんどくさいから社畜としてイマイチ」という評価になるので…)

仕事はまあ失うと辛いけど、賃貸は探せば似たような条件はありますし、ちゃんと最初から普通に「ここまでの保障はします」って言われたし、まあいいかー…

 

大家都合で引っ越す場合、大家さん側の保障だけではなく自治体とかで保障出る場合があります。私は同じ自治体で別のタイプの家賃補助みたいなのを過去に一回もらってたので対象になりませんでしたが、とりあえず調べるだけ調べてみるのをおすすめします。特に母子家庭なら相談だけでもしてみよう。

 

ietty.me

01 オーナーが変わるというお知らせに込められた意味

そんなわけでまったりと「都心でボロ屋に住む」を満喫して数年。

2018年秋、全戸(8階建てと地下一階で、最上階はオーナー一家が住んでおり、一階と地下はチェーンの飲食店の倉庫になっていた)に対して「オーナー変更&管理会社変更のお知らせ」と「個別面談」のお知らせが来ました。(個別に投函&エントラスに張り紙)

 

アッこれは……立ち退きかな…?(わざわざ面談…?)

  • 築年数が40年超えた
    配管が傷んでていろいろ支障がある…
  • オーナー一家といってもおばあちゃんと中年の息子の二人(その二人で8階4世帯分を使ってる)
    お母さんの方は敷地の隣接する喫茶店を経営しているぽい。喫茶店としてはわかんないけど、なぜか焼き魚定食などがとてもお安く出されていてリーマンランチとして人気ある。中年の息子は多分40代後半以降、働いてるかなんかよくわかんない感じ。水漏れとかそういう大家の仕事は対応してくれるがやる気はない。
  • 新しいオーナーは個人ではなく不動産会社

実際面談にいってみたら

新しい不動産会社担当「半年後に取り壊す。なので来月からの家賃はいらないし引っ越し代も出す。敷金もまるっとお返す。跡地は隣の店舗(喫茶店)と合わせてそれなりの敷地が確保できたのでええマンション建てる。ゴネないで出てってほしい」(意訳)

う…うーむ…まあ予想はしてたけどドストレートだな…あとカステラもらいました…

 

とはいえまあ…子供ももう学区の事は考えなくて良くて、住んでる年数も短いし(この家については4年)子供が大学進学したらどうせ引っ越しはするだろう(子供が遠い大学に入ったら寮に暮らしてもらう、私は単身者向けの部屋に行くとか住み込みの仕事を考えていた)…まあ……そういう条件なら仕方ないかな……自分の懐はあまり痛まなそうだし…(結果的に言うとかなり懐痛むことになった、カーテンとか家電とか結構買い換えないといけなかった…)

 

了承するよーという答えると、ホッとした感じで新しい不動産担当(50代くらいの男性)は

  • 立ち退きで揉めるとお互い消耗するし得るもの少ない…(1軒でも残ってると当然建て替えできない) 弁護士とか出されてもお互いどうにもならない…
  • 40年超えた建物は、居室内はリフォームできても水道管や電気系の配管にダメージがあるとか耐震性に問題あるので建て替えはしたほうがみんながハッピー(結局その後越したとこのほうが築年数古いんですが…)
  • 半年後ギリギリまでいてもいいけど、オートロックや管理人常駐じゃないので、住民が減ると治安の悪化が避けられないので、女所帯なら早めに出たほうがトラブル回避できると思う

 

みたいなことを伝えてきました。まあ賃貸の立ち退きで弁護士依頼してもこっちもなあ…家賃は安いには安いんだけどそれにしたって「周辺相場からして安い」であって私にとっては結構無理して出してる金額で、揉めてまで維持したい環境かというと…

保障は現金じゃなくてあくまで「いる間家賃無料」「引っ越し全額不動産会社持ち」だったので「治安が悪いのなんか元からだぜ!」って気分で、割とギリギリまで住んでいましたが、表札を見る限り、あと2ヶ月を切っても誰も出ていかない…という…(4年住んでてもまったく近所付き合いはない。一回だけ隣に住んだ家族連れが挨拶に来てくれたけど、その人達2年未満で出ていった)まあね…みんなお金は大事だよね…
いろいろあって、私が割と先陣きって出ていくことになりました。

 

※個別に面談してきたのは、やっぱ団結されるとめんどくさいんだと思う…補償条件の書面に「お互いに秘密保持しろ」みたいな一文があるので、ゴネた人には別の保障があったのかもしれない。私には知りようがないけど。

00 お高級な土地に息を潜めて住む

ここ7-8年、子供と二人で割合「高級なお土地」「文教地区」みたいな学区に住んでいました。まあでも私は特別に超高級なわけでもなく、女性会社員としては普通というかむしろ安めのお給料(でも休みは取りやすいし、子供関連の遅刻早退にも協力的なのでとてもありがたい…普通の仕組みの会社だと続けるの大変だったと思う)なので、まあ…そういう地区の中でも難がある感じの物件にノホン…と住んでおりました。

無理して都心に住んだ理由は以下のとおりです。

 

  • 住み始めた時ソシャゲ会社(六本木とか恵比寿とかにオフィスがあることが多い)のソルジャーですごく長時間勤務だったので、それまでみたいに都下に住んでたら過労死しそうだった
  • 子供に学歴だけはつけてやりたかったが、都心以外だと家庭環境とか経済的にそれが厳しかった
  • ママ友づきあいみたいなのに疲れた…

 

通勤については書いてる通り。

子供の学歴ブーストについては、実家遠いシングルマザーだと現実的に中学受験は厳しい(送り迎えとかのお金以外のコストが大きい)ので、どっかで都心にいって、高校受験に向けて家庭教師&個別指導とか少人数の大手塾に入れようと考えていました。

最終的に高校受験では「学力は高まったが内申がガタガタで都立あんまり良いところが受けられない」「中学校担任と破滅的な関係性になった」となりました。

都立も合格したけど明らかに私立(大学附属なので選ばなければ内部進学することもできる)のほうがレベル帯が上の学校なので(とはいえ「中の下」と「中の中」くらいの差だけど…)まあ東京都は私立高校無償化だしね(入学金とか制服代とか修学旅行とかは対象にならないけどね…)ってことで私立に進学させますと決めたら、中学担任から「学校のレベル的についていけないと思いますし、失礼ですけど金銭的に大丈夫ですか!?」って電話で聞かれて「ええまあ金銭については…幸い援助がありましてね……」って白目になった思い出があります。

内部進学率は低いので、もう一回大学受験を戦い、最終学歴が決定してからしか私の判断の是非はわからんけど、現時点ではこの選択で良かったんじゃないかなと思ってます。

ママ友づきあいについては…これは完全に開放されました。都会は貧乏人に興味ないんでね!!

PTAとかそういうの、「良いお土地」だと、最初から「その土地の自営業の奥様がやる」というルールがあるので、押し付け合うどころか保護者会が始まった瞬間に決まっています。奥様は何を切り盛りしても手際が良いので、根っから使用人体質の私としては安心して手伝えました。

都下にいた時は行事を手伝えば「○○くんのお父さんと話してたでしょ!」とか、友達と飲みに行ったら「この前○○のお店で男の人のグループと飲んでたけど合コン?」とか「再婚したいなぁって考えてるなら一緒にこのお寺(新興宗教)の布教して功徳積まない?」とかゾッとするくらいの監視社会だったので、都心で「神宮寺三郎ごっこ」(自宅でタバコ吸ったり飲酒して夜景を眺める行為)しててマジでハッピーを感じました…!

 

ひところは「逃避行といえば北」みたいな、人気の少ないところに行くのが定石だったかと思うんですが、子供を連れている以上、中途半端な田舎で、周りの人間が善良だと、いろんな詮索とか善意の干渉から逃れることができません。

都心に行けば、貧乏人は特定のエリア(お高級エリアでも、谷底や河原など「人が住まない」「曰くが悪い」というエリアが必ずある)に住むことで、透明人間として蔑まれながらも、複数区域にまたがった図書館とかスポーツセンターとか各種の文化資本を教授することができる。あと、金さえ用意できれば家庭教師なんかもつけられる。

それがここ10年の我が家の生存戦略でした。

 

 

【2019年】ビルの取り壊しによって立ち退いた

なんかいろいろあって住んでいたビル(築40年超の立地「だけ」が良く家賃の割にやたらと広い)が取り壊されることになり、引っ越し代その他を負担していただき引っ越しました。引越し先のほうが築年数古い…(震え)

この半年、ビル最上階に住んでいたオーナーがビル(と、その横の古い飲食店)を売却し、そして20世帯以上&一階に入っていたチェーン展開してる飲食店の事務所が出ていくまで、は結構山あり谷ありで面白かったです。売った人にも買った人にも店子にも、あと不動産屋さんにもみんなそれぞれ損得勘定とか、事情みたいなのが感じられて趣を感じた。

 

世界は常に変化しなきゃ進化しないわけで、なのでまあ、古いものが死んでいくのは仕方ないんだけど、新しい部屋では「おれはしぬまではいきている」みたいなスタンスを感じる…(新しい部屋はオーナーは投機物件として所持しているだけなので、極力補修とか建て替えはしたくない希望を感じる…)

 

卵の殻を破らねば、雛鳥は生まれずに死んでいく。我らが雛で、卵は世界だ。世界の殻を破らねば、我らは生まれずに死んでいく。世界の殻を破壊せよ。世界を革命するために。 

 

元号が変わって世界が新しく生まれる朝に、東京オリンピック2020が開催される前に、「世界の殻」として叩き壊されてスクラップアンドスクラップされなきゃいけなかった建物に、4年住んでいました、と、そういう話を10連休の暇でメモっておきます。

 

 

 

 

jsがきらい……

二回目の常駐案件に出されたものの、まだなんとか…生きています…!

でも、現場に合致したらしたで「帰れる目処が立たない」ということに気づいてしまった……常駐そのものはそんなに嫌でもない(今行ってる部署が割と特殊で、ポジションも特殊なので他の人とほぼ関わらないで済むので気楽)けど……3末で帰れるかなぁとちょっと思ってたんだけどな…

 

でも自分ひとりだけ完全に違うジャンル(マーケティングツール使ってやや特殊なメルマガを作ったり検証したりしてる)のことをやっているので、自社に戻ってから一般的な業務やるの大変だろうな…職種としては一応フロントエンドエンジニアということになってるんだけど、マーケティングツールはDBとかsqlとかのワールドで、ここ一年まったくjavascript触ってない。もともとjs嫌いでjQuery使う以外の事はほぼできない、強制的にreactとか講習受けさせられたけど自分で何かをクリエイティブする商用レベルではない…

jsとかes6とかでなんか書くよりは日本語かいてるほうが気晴らしになるので、たまには更新します。