きれいな夜景をつくるおしごと~確認がとれないと帰れない~

B2Cの広告系web制作をやってから、B2BのMAとかやる仕事についた。

読むための本をどうしているかについて

月間で考えると、なんだかんだで漫画30冊、書籍20冊くらいのペースで消化していっています。もうここ5年くらいそんな感じ。

買わなきゃ読めないものは買いますが、そんなわけで図書館のヘビーユーザーです。自宅付近と、勤務先の近くの二箇所で借りるようにしているので、それぞれ毎週7~10冊くらい*2。

 

最初の転職の時、上長(今の私くらいの年齢の独身女性。今思い出してもいろいろ意地悪されたなぁ~! と軽くムカつく)と反りが合わなくて、毎日どんより しょんぼりしていたところ、何かと気にかけてくれる地味なメガネさん(30代男性)が

「夜ちょっと時間ある?連れて行きたいところがある」と、古い図書館に連れて行ってくれた思い出があります。

一瞬「エロ同人みたいに!」って身構えてしまって申し訳ありません…当時まだ20代だったから自意識過剰だったのよぉおおお!

 

今の図書館ってだいたい小奇麗で新しい感じなんだけど、そこは「漆喰塗りの壁」とか「リノリウムの床」の古い建物の図書館で、ふたりでそれぞれ「読んでも今後の人生にはほぼ関係なさそうな本」を選んで借りていました。

私は図書館好きっていうのについては特に公言していなかったのですが、「なんとなく、楽しくなさそうだったから。気晴らしになればいいと思った」と。口数の少ない、いつもうつむき加減でボソ…ってしゃべるタイプの人で、「楽しくないのはあなた自身でしょ」って思ったけど、そこでリア充的に「部署で飲みに行こうぜ!」とかの解決法を出されたら多分うまくいかなかったんだろうなと…結局そこは1年半程度でやめてしまった(派遣だったんだけど、要求される仕事がすごくレガシーなので面白みがなかった)んだけど、彼が提示してくれた

「仲良くしなくても大丈夫」っていう解決方法は、今の自分に大きく影響してると思います(子育てというか、子供にも「友達できなくていいよん」って対応したのは良かったのか、悪かったのか…)。

 

次の会社では、大規模サイトのコーディングのお作法を教えてもらいつつ、一緒に働いていたバンギャのお姉さん(デザイナー)に、「カーリル使うといいよ!」って教えてもらい、その後自分の技術的な行き詰まりを感じ、瞬間的に営業になってみたりしながら、今(自宅警備)に至っています。

 

そんなわけで、転職を繰り返し、職場の近くの図書館を利用しまくった結果、

現在6枚ほど図書館カードを持っています…(使っているのは主に2枚なんだけどね…)

本を読むよー

時間が取れるようになったから、本を読んでます。

会社勤めの時はなかなか「長い活字の本」を読む気力が沸かなかったんだけど、読みやすいものから徐々に…

 なんかドラマチックに「人質全員死亡」ってとこから始まるけど、いっこいっこは小さな話の集合。全部読んだら「実は全員生きてました!」とかになるかと思ったらそうでもなかった。自分はなんか思考が毒されてるのかも…

 

時代小説なら「なんか人情ものっぽいのが読めそう」って思ったらそうでもなかった。かなり重い気持ちになった…

「ゆるすとは」とか「人は人を変えられるのか」っていうのを考えさせる「ちくしょう谷」っていうのが私はおすすめ。どんよりした話だけど。

 

 いろんなところでネタにしてるんですが、働いてた時に上長から「本とか読みなさい」と指導されたことが二回くらいあり

「えっ…どっちかって言うとかなり本読む方ですよ私…?

実用的でないだけで…」って激しく苛立ちながらもドラッガーとか「7つの習慣」とか読みました。なんのプラスにもなってないけど。

趣味:読書って別に趣味なんだから何読んでもいいじゃん。

もうすぐ買うもの

これ買う。その頃にはブレイブリーデフォルト(DL版が安くなってたからつい…)が終わっている(一段落している)と信じて。

これはどうしようかなぁ…前作面白かったけど(人に借りた)追加で曲買わないとあんまり楽しめなかったし… 予約するほどではないかも。

 

働いていたとき、新卒さんたちと交流するために始めたFF14は放置…

ストーンヴィジルが攻略できない。自分はネトゲがやっぱりあんまり好きじゃない…下手くそだと周りに迷惑かかる系気が重い。知ってる人には全力で寄生するけど…

 

amazonアカウント見たら 一回だけ使ってみたamazon primeを(FF14のためにHDD換装)解約するの忘れてた…年会費払っちゃってた……うぉー…そんなに必要性のないものに3900円はちょっと… って思ったら解約できた。よかった。

居職とは

平日の深夜に飲みに行ったりしてると「お仕事は…?」と聞かれることがよくあって

「まあ家で…」っていうと

「SOHOってやつですね!」とか言われますけどなんとなくしっくりこない。なので自分のなかでは「居職」って表現してます。内職に似た感じ。

自営です!っていうほど景気よく稼いでいるわけではなく、いちお会社員としての籍はあるという、もそっとした生き方です。どれくらい続けられるのかわからないけど。

時代の最先端っぽい感じだと10年前なら思ってた。私はもう少しで四捨五入して40になります。すげーな、ふつうに。未だに中学生と同じ漫画読んで大学生みたいにユニクロ着て無印でファブリック類を買ってるというのに。音楽はbump of chickenとかASIAN KUNG-FU GENERATIONとかPerfumeとか椎名林檎を喜んで聴いています。好きなPCメーカーはlenovoとaccerです。でも今日出先(たまには)で充電器借りようとしたらmacばっかりで借りられなくてつらたん。

わざわざ新宿なんていうド都会に住んでるのに自宅勤務という、そんなアンバランスさを感じて頂ければ幸いです。単にノープランなだけかもしれない。

るきさん」みたいな感じの生活と言ったら、ちょっとおこがましいかなぁ…

お引越し

あらぶる日記欲を満たすためにはてなにも作ったった!!

 

最近まで会社員をしていましたがいろいろあって今は居職をしています。「デザイン」のカテゴリで登録しちゃったんだけど

「htmlは絵と字が見えればよし」という信条でやってます。

新宿のほとりで中二病っぽい感じに育ってしまった子供とふたりでぐうたらしてる、そんな感じです。